<!-- --><!-- --><style type="text/css">@import url(http://beta.blogger.com/css/navbar/classic.css); div.b-mobile {display:none;} </style> <meta name='google-adsense-platform-account' content='ca-host-pub-1556223355139109'/> <meta name='google-adsense-platform-domain' content='blogspot.com'/> <!-- --><style type="text/css">@import url(https://www.blogger.com/static/v1/v-css/navbar/3334278262-classic.css); div.b-mobile {display:none;} </style> </head><body><script type="text/javascript"> function setAttributeOnload(object, attribute, val) { if(window.addEventListener) { window.addEventListener('load', function(){ object[attribute] = val; }, false); } else { window.attachEvent('onload', function(){ object[attribute] = val; }); } } </script> <div id="navbar-iframe-container"></div> <script type="text/javascript" src="https://apis.google.com/js/platform.js"></script> <script type="text/javascript"> gapi.load("gapi.iframes:gapi.iframes.style.bubble", function() { if (gapi.iframes && gapi.iframes.getContext) { gapi.iframes.getContext().openChild({ url: 'https://www.blogger.com/navbar/5823241430607224486?origin\x3dhttp://kizunakirano.blogspot.com', where: document.getElementById("navbar-iframe-container"), id: "navbar-iframe" }); } }); </script> <iframe src="http://beta.blogger.com/navbar.g?blogID=36048451" height="30px" width="100%" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" id="navbar-iframe" frameborder="0"></iframe> <div id="space-for-ie"></div>
Thursday, July 15, 2010

7月12日
きみのちちおやが、ぼくにでんわをかけた。
ぼくに、きみから、はなれろって。
そうしないと、ぼくを、さがす。
ぼくわ、どうすればいいのか、わからなかった。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

7月13日
きみわ、ぼくに、こういった。
”私のおとさんのいったことをむししって”。
けど、ぼくにわ、できなかった。
ぼくわしってる、もし、こうやって、つづくと、くるしくおわるって。
そうかんじてた。
で、きみわ、ぼくに、やすみたっかたって、そういった。
けど、あしたわ、一月めの、きねんび。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

7月14日
あのひから、一ヶ月。
きみわぼくをだきしめ、いった。
つらかった、けど、やすもう。
きみわそういった。
やすみたくない、きみもそういった。
けど、ぼくわもう、つづけないよ。
こんなじょうきょうに。
ぼくわ、できないよ。
だから、まいにち、きみにこうつたえる。
ごめん、
あいしてるよ、
こえをききたいよ、
かおをみつめたいよ、
きみをだきしめたい、
だから、なかないで。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

7月15日
ぼくわ、まどからはねれようとした。
けど、けきょく、まどのそばにいると。
きみをみつめられるか、のぞく。
きみをいちどみつめた。
それでじゅうぶん。
そして、ぼくわはやめにいこうとおもった。
けどけっきょく、きみわ、ぼくの、めのまえにあらわれた。
そして、きみのともだちが、きみが、さびしいって。
ぼくわしってるよ、きみがさびしいとき。
うれしいときも。
ぼくわかんじられる、きみがないてるとき。
こころにかんじるもん、そのいたみ。
で、ぼくわ、じぶんにきいた。
”なぜ、ぼくわ、やすみたいんだ?”
こたえわ ”しらない”、
”ぼくわ、なにがこわいんだ?”
そう、なにかをこわっがってた。
きみのおとうさんじゃない。
けど、こわかったのわ。
”きみを、まもれない........"
ぼくわ、きみにもう、きずつかすのわ、もういやだ。
つづくと、きっときずつく。
だから、やすみたい。
きみがきずつかないように。
きみのおとうさんから。
ぼくわ、こたえをしったよ。
みつけた。
きみを、まもりたかった。
けどまもれない。
だって、ぼくの相手わ、君のお父さん。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

あいしてる、あいしてない、あいしてる、あいしてない、あいしてる、
あいしてない,あいしてる、あいしてない、あいしてる。。。。。。。。。。
ぼくわきみをあいしてる。
ごめんね。
さびしくさせて。
まもれなくって。
さようなら、空ちゃん。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。
。。。
。。。。
。。。。。
。。。。。。
。。。。。。。
。。。。。。。。
。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。
。。。。。。。。
。。。。。。。
。。。。。。
。。。。。
。。。。
。。。
。。

<3  えいえんに 空 <3

Blogged @ 5:35 PM
Don't let me go -